彩田
あいだの本棚へようこそ!
ggg books ギンザ・グラフィック・ギャラリーが発行しているアート本の中のグラフィックデザイン68には石岡瑛子さんの作品が詰まっている。
唯一日本から出版されている石岡瑛子さんの作品集なのかもしれない!
ギンザ・グラフィック・ギャラリー発行の石岡瑛子の本

石岡瑛子さんの作品集が欲しくても新品で購入することは難しく、中古であっても結構な値が付いてます。数万〜数十万くらいは出さないと手に入らないのですが、ほとんどの作品の特集ページはどの本も同じものを載せていることが多いです。もちろん分厚い作品集の方が情報量は多いです。
余裕があれば海外から出ている作品集を購入してもいいと思う。

EIKO ISHIOKA ggg booksの中身
石岡瑛子さんの作品に触れたいと思った時に購入したのがggg books。
A5サイズくらいで60ページほどですがハードカバーで紙もしっかりしていて、写真の色合いも良いです。
2005年発行なので日本で活躍されていた広告のお仕事から2002年の第19回ソルトレイクシティ競技ウェアまで掲載されています。
値段は1200円くらいなので他の作品集を購入するよりはだいぶお手頃な価格で石岡瑛子さんの作品を拝むことができます。
ページ数が限られているので代表作が詰め込まれている感じです。パルコの広告、舞台、映画の美術デザイン、コスチュームデザイン。石岡さんのデザインする世界観が重厚なのでとても見応えがあります。
大まかなものは載っていると思うのである程度の満足はできると思います。
まとめ
唯一新品で購入できる石岡瑛子さんの作品集ですね。
作品集ももちろん素晴らしいのですが、仕事の内容だったり現場のことを知りたい時は「I DESIGN」です。

石岡瑛子さんが著者である自伝も読むととても面白いです。いろんな作品の裏が見えてきます。
コメントを残す