イロドるブログを書いている人について

初めまして

彩田佳江/あいだよしえ(@YoshieAida)です。

2020年5月からイロドるというブログを始めました。

自己紹介がとても苦手なのですが私のことをちょっとだけ書いてみたいと思います。

あいだよしえという人間

私はこ〜ゆ〜人間だ!

あいだよしえ

お調子者

人見知りで引っ込み思案喋り下手

でも人が好き

一対一ならすぐに仲良くなれる

いろいろやりたいことがあるがまとめきれずちらかり放題のズボラ

性格的に楽観的。でも超が付くほどマジメだとも思ってます。

残念ながら素晴らしい人間性ではないかもしれないけど、人様に迷惑がかからないことをモットーにしてます。

そして後悔のない人生を目指してますw

高校から服飾デザイン科に進み、短大では美術を中心に勉強したのち服飾専門学校で再度ファッションについて勉強してました。

その頃が1番絵が描けた。毎日練習してたから。。。今は落書き程度のイラストを描く。

就職歴

◎一般アパレル企画約2年

◎舞台衣装デザイナー約13年

初めて働いた先はショッピングモールで売られている婦人服の会社で企画製作しました。大量生産の安めの服といえばわかりやすいかな!?

会社の雰囲気や仕事の内容がしっくり来ず2年で退職。

舞台衣装に興味があったので舞台系の仕事にその後就きました。

ドレスやダンス・バレエ衣装、創作・造形物が主であり、得意分野となりました。

ただ思うことは既製服にしろ、舞台衣装にしろ過程は同じ

デザインする→作る→手から離れる

の繰り返しで消費している感じがしています。

これは仕方がないことなのかもですが、少しずつでも変えていきたいと考えてます。

これからは

デザインする→生み出す→育てる

ということをしていきたいと思ってます。

ブログ「イロドる」について

ブログのタイトルを「イロドる」にしました。

彩田佳江(あいだよしえ)の彩が訓読みで「いろど(る)」と読むので「いろど」と「る」をカタカナとひらがなに分けて「イロドる」と名付けました。

何だってよかったのですが、他のが思い浮かばなかったのでこれでいいや!となった運びです。

ブログにはものづくりのこととか、収集した本とか、日々のくだらないことも縛られずに載せていけたらと思ってます。

タイトルと同じく彩るブログになるように

なのでここは楽しい場所になるように心掛けます〜。

作品について

実は同時にホームページも立ち上げました。

主に衣装製作を中心にやってますので作品はホームページに載っけてます。

自分のことをあんまり振り返ったことがなかったので記録用として、あとは単純にやってみたかったのでスタートさせた感じです。

ホームページはフリーグラフィックデザイナーの友人@nonsoonさんに作ってもらったので素晴らしい仕上がりとなりました。

普段あんまり人と接しないのでこういった場所で何か反応が感じられればいいなと思っています。

どうぞよろしくお願い致します!